2009年3月27日
Posted by
Inside AdSense チーム

日本時間の 3 月26 日 (木) から 3 月 27 日 (金) にかけて、複数の広告ユニットをページ上に貼られているお客様のレポートにおいて、ページの表示回数が通常より多くなってしまう問題がありました。

弊社エンジニアが問題の原因を調査したところ、同一ページ上に複数広告ユニットが存在する場合に、広告ユニットが互いを認識できなくなっていた問題が起きていたことが判明しました。その結果、システムがページの表示回数として、実際にページが表示された回数ではなく、広告ユニットごとの表示回数を合計した値を記録していました。また、この問題により一部のページでは複数の広告ユニットに同じ広告が表示されていた可能性があるかもしれないことがわかりました。

この問題によりお客様にはご心配をお掛けいたしましたが、この問題はすでに解決されております。また、その間のお客様のサイトでの広告ユニットごとの表示回数は正常に記録されており、広告も配信されています。発生した収益も正常に反映されておりますので、ご安心ください。
誠に恐縮ながら、お客様のレポートにおいて、該当期間中のページ表示回数は遡って修正されませんが、現在のページ表示回数の集計は正常に戻っております。

お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。